パワコン 室内設置がおすすめ

通常パワコンは野外設置です。
パワコンの寿命が10年と言われていますが、外的要因も多いと思うんですよね。

雨風はもちろん真夏や真冬の温度は製品そのものを痛めます。
家の中の環境のほうが外の環境より快適なのは間違いないですからね〜。

SIソーラーのパワコンはSMA社のサニーボーイ。
そもそもの設計寿命が20年。
外気吸い込みもないのでホコリが詰まることもない。

パワコン 室内 メリットデメリット

売電目的で15kwの太陽光パネルを載せた家にしたので、
長く発電してもらわないとはっきり言って困ります。

20年経ったら売電額が下がることを考えると
パワコン交換無しで20年頑張ってもらうほうが有効だと考えています。

パワコンに優しい環境を考えれば室内が最適なのは一目瞭然ですよね。

 
メリット
・メンテナンスがほぼ不要
・壊れる可能性も野外よりも確率は低い

ですね。

デメリットは生活空間がパワコン分狭くなるということですね。
15kwで全部で4台。

屋根裏ではありますが壁全部埋まります。
収納力は下がります。

あとは音。
発電を始める時にカチカチ音します。

私は気に得ず寝れますが、人によってはそれで目が覚めちゃうかも?
太陽が出てきたんだから起きればいいって最初思ってたんだけど、
夏だと5時には電源ONになるんですよねw

パワコン 野外 メリットデメリット

野外に置くメリットは場所を取らない。
コレだけでしょ。

通常の家つくりでは室内に置くことを想定しないと思います。
施主から依頼しない限り、デフォルトで外設置。

室内設置を検討しているなら、早めに工務店に伝えましょう。

デメリットはメンテナンスが多くなる可能性、壊れる可能性が高くなるということですね。

どちらにせよ、あと10年以上使ってようやく分かるわけで
10年後にほら室内がいいって言ったでしょ?って書けるといいなぁwって思ってます。

 

にほんブログ村 住まいブログへ
1日応援1クリックお願いします!!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA