蓄熱暖房機 電気代

蓄熱暖房機の「暖吉くん」 気になるのは日々の電気代ですよね。   蓄熱暖房旗は夜間に熱を溜め込み、その熱を昼間に放出。 昼間、手動で蓄熱を開始させない限りは安い夜間電力だけを使用することになります。     中部電力の電気料金 デイタイム  9時-17時  35.61円/kWh ‥‥

マイコン割

中部電力では「マイコン型蓄熱機器割引」なるものをやっていて 契約によって割引が受けれます。 うちに設置してある「暖吉くん」も対象です。 割引制度なので、いつまで続くかは分かりませんがいきなりなくなる事はないと思います。   割引額  2014年5月1日から:12%  2014年4 ‥‥

暖吉くん

家の断熱は発泡ウレタンとフォルテ工法です。 これで熱が逃げにくくなるので、あとは冬場に温かくする熱源を用意すればいいだけです。   今までは石油ファンヒーターを使ってました。 新築でオール電化にもなったし、 今の高機密の家では、石油系の機器は使用不可とのこと。   基本はエアコン ‥‥

外断熱

家の外側は、サイリングか塗り壁が一般的です。 我が家は塗り壁を選択してます。 理由は塗り壁の方が好きだからですw   塗り壁と相性の良い外断熱なんですが フォルテボードを使ったフォルテ工法というのがあります。     新築の計画をしているときはもちろん何も知らなかったんですが 寒 ‥‥

防水透湿シート タイベック

上棟からしばらくすると、家が白いシートで覆われました。 防水性と強度があるシートで、「タイベック」です。断熱にも効果があると言ってました。 これで雨が降ってきても安心という訳ですね。     窓ガラスが付いて、シートで覆われるとなんか安心です。 風が強ければ中まで雨が入ってきます ‥‥

断熱

我が家の断熱はトリプル断熱です。 「AIWAさんで一番断熱MAXのヤツにしてください」 とお願いしたところ、以下のないようになりました。   内断熱:発泡ウレタンフォーム シート:防水透湿シート タイペック 外断熱:フォルテ工法 AIWAさんの標準は発泡ウレタン+断熱シートなので ‥‥

発泡ウレタン

断熱材と言えば、一昔はグラスウールが主流でした。 今は「発泡ウレタン」を標準にするところが増えてきてるようです。 AIWAさんは標準が「発泡ウレタン」になってます。 ※もちろんグラスウールも選択できますよ   この発砲ウレタンを壁と天井に吹き付けます。 たしか80mmで施行なんで ‥‥