暖吉くんの暖かさは好きなんですけど、電気代が高いんです。これは暖吉くんがというより家の間取りの方が悪さしているように思うので、参考程度に聞いてください^^;
我が家はLDK20畳で、そのうち13畳が吹き抜け。2階の一部屋を合わせて大空間になっています。そこに7kwの一番でかい暖吉くんを置いてる訳です。
暖かい空気はどんどん上にいくので、部屋中を均一に暖めるのはとても難しいです。1階を快適にすると2階はちょっと暑いくらい。20度設定で2階で寝ると子供達が寝汗するくらいw
20度くらいで一定にしたいけど、そもそも長野の冬って寒暖差激しくて、なかなかうまくいかない。
2月のピーク時には電気代4万を突破して、さすがに使い方おかしいよねって話になってる。暖暖吉くんが蓄熱してるのは夜中だけなのに、こんなに料金行くのはさすがにおかしいと感じてる。
一番の原因は夜間に蓄熱するだけではなく、冷え込みに対応して放熱も同時にしてるので蓄熱の時間が長いってこと。全自動でうまい事やりたいけど、こまめに温度調節してやるしかないかもしれない
あくまで大雑把な電気代の計算だけど
セラミックヒーターとか1000wが1時間で30円くらいと言うんで、7kwということは約7倍、1時間で210円。深夜料金だから1/3で70円
毎日3時間蓄熱:1日210円、1ヶ月6,300円
毎日6時間蓄熱:1日420円、1ヶ月12,600円
毎日8時間蓄熱:1日560円、1ヶ月16,800円
最大で16,800円位のはず。
うーん、なんで4万超したんだろう????
エコキュートもがんばってるから???
まだ1年しか使ってないからこの辺の感じがいまいち分かってない。もっと暖吉くんで電気代使ってる印象です。
エアコンといい感じで共存させながらやってくしかないですね。この家気に入ってるけど、全館暖房できたら本当に良かったなぁ。。。。今は知らないけど、当時のイシンじゃ対応してなかったからなぁ。。。
コメントを残す